◆特産品◆「防災食品・ローリングストック食品 首都圏消費者モニタリング」のご案内
**にいがた産業創造機構から情報提供がありましたので周知します**
防災食品やローリングストック食品の開発・改良や販路拡大を促進するために首都圏在住の消費者と意見交換を行うモニタリング事業を開催します。防災関連の事業に取り組まれている事業者の方はもちろん、今後、防災市場への展開を考えている方や防災商品としての可能性を探りたい方など、ぜひご参加ください。
■日時
令和7年3月8日(土) 13時30分~15時00分(予定)
■会場
THE NIIGATA 3Fイベントスペース(東京都中央区銀座5-6-7)
■モニター
首都圏在住の消費者 20名程度
■内容
首都圏消費者による商品モニタリング
■対象企業
新潟県内に事業所を有する防災食品事業者、または、これから防災関連事業に取り組もうと考えている食品事業者。
■対象商品
新潟県内で企画、開発または製造され 、以下3点の条件を全て満たすもの。
①賞味期限が 180 日以上の商品。
②完成しており、JANコードを取得している商品。(試作品不可)
③簡易的に試食が可能な商品。
■募集企業数
4社
■参加費用
無料
■申込方法
ホームページにある参加申込書を記入し、E-mailにて送付してください。
(件名は「防災モニタリング参加申込み」)
【申込先】bousai@nico.or.jp
■申込期限
令和7年2月10日(月)17:30必着
※詳しくはホームページをご覧ください
【お問い合わせ】
企画チーム
kikaku@nico.or.jp
TEL:025-246-0038 FAX:025-246-0030